リノベーション物件とはどのようなものなの?

“リノベーション物件”という言葉を耳にしたことはありませんか?
聞いたことはあるけれどもどのような物件なのか詳しくは知らないという人が多いと思います。リノベーション物件とはどんな物件なのか調べてみました。
気になっている人はぜひチェックしてみてください。
知っておくと物件を探すときに役に立つかもしれません。

リノベーション=改善・修復

リノベーションは英語で「改善」や「修復」という意味をもっています。
その名前のとおり、改善・修復された物件と思っておいて良いでしょう。
リフォームに近い意味となっていますが、リフォームとは少し違うようです。
リフォームからさらに原状回復させたものが「リノベーション」という言葉で表現されています。
つまり、リフォーム<リノベーションということになるでしょう。
壁紙や床を変えたり、邪魔な扉をなくしたり、キレイな状態にするのがリフォームとしてあらわされていますが、リノベーションはそこからさらに、より安全に生活していくための工事をおこなった物件を指しています。
リノベーションはデザイン性をより高くするという意味でも使われていることから、リフォームとリノベーションは似たところもあります。

リノベーション物件のメリットは?

リノベーション物件がほかの物件と何が違うのか、どのようなメリットがあるのか気になっている人も多いでしょう。
1番のメリットとして挙げられるのは「自分の好きな空間をつくることができる」ことです。
リノベーションはそれぞれその人の特徴があらわれています。
例えば、車椅子生活の人が快適に過ごすことができるように段差のない家のつくりや低い位置に体を支えるためのバーがあるなど、さまざまな工夫がされているのです。
その人のライフスタイルそのものが住まいに表現することができるメリットがあります。
また、建築的に「安全・安心なつくり」にすることができるのもメリットのひとつです。
実際に建築物そのものを裸にすることで、家の欠点をみることができ、本当に必要な改修工事を進めていくことができるのです。

リノベーション物件はコストが高いの?

リノベーション物件について質問が多いのが“コスト”、お金に関することです。
その家の広さや築年数・土地・立地条件などで変わってきますが、ほとんどは新築よりも割安で借りることができるでしょう。
新築以外でもリノベーション物件にまで視野を広げて物件を探していけばより広いエリアで理想的な物件を見つけることができるかもしれません。
リノベーション物件についてしっかり把握すると何かと有利に物件探しを進めることができるでしょう。

まとめ

リノベーション物件とはどのようななのか説明してきましたが、デメリットもあるということを忘れないでおいてください。
リノベーション物件のデメリットは、“引渡しまで時間がかかる”ことが挙げられます。
普通の物件であれば手続き次第、引越し日を決め、引渡しまでスムーズにいきます。
しかし、リノベーション物件は引渡しのまえに建物検査や施工が入るので時間がかかってしまうので、はやく引越したい人にはあまり向いていないかもしれません。

え?リフォームでここまで出来るの!?