外壁の塗装が気になっている人は要チェック! 塗り替え時期の基礎知識

雨や風、雪から守ってくれる「外壁」。
外壁がしっかりしていなければ家の腐敗がどんどん進んでしまい、寿命にも大きく響くことになるでしょう。
外壁は定期的に塗り替える必要があり、外壁塗装を行う最適な時期・季節、塗装の種類によって耐用年数も変わります。
外壁の塗装はなぜ塗り替える必要があるのか、ベストな時期はいつになるのかなど外壁塗装について詳しく説明します。
塗り直しを考えている人は要チェックです。

目次

  1. 塗り直すメリットとは?
  2. 外壁塗装を行う最適な時期
  3. 塗装を業者に依頼する際の注意点
  4. まとめ

1.塗り直すメリットとは?

なぜ外壁の塗装を塗り直さなければならないのか、疑問に思っている人も多いでしょう。
塗り直しを薦めるのはそれなりの理由があるからです。
家全体にも大きく関わるほど大切なことなのでその理由を知っておきましょう。

1-1.外壁の耐久性をアップさせる

外壁をそのままずっと放置しておくと次第に崩れ落ち、大切な中の部分が外にさらけ出してしまいます。そうなれば家自体の腐敗が進み、寿命が短くなるでしょう。
外壁は家を雨風や雪などさまざまなものから守ってくれる大切な部分です。
定期的にメンテナンス、塗り直しをしなければ外壁の耐久性が下がってしまいます。
耐久性だけでなく、防水性・断熱効果・遮熱効果・透湿性にも悪影響を及ぼしてしまうので注意しておかなければなりません。
定期的に塗り直しをすることで耐久性がアップし、家の寿命も延びるのです。
外壁に異常を発見したらひどい状態にならないうちに塗装する必要があるでしょう。
「まだ大丈夫かな」と思い、先延ばしにする人が多いですが時間がたてばたつほどどんどん悪化し、塗り直しが必要な範囲が広がってしまいます。
余計に費用がかかるのでできればすぐに塗装をしてくださいね。

1-2.美しい外観が維持できる

外壁は外から丸見えになる、家そのものの姿ですよね。
外壁がボロボロになっていると外観も悪くなり、近所の評判も悪くなるでしょう。
美しい外観を保ち続けるためには外壁塗装の塗り直しがとても大切なポイントになります。
定期的に塗り直していかなければキレイな外観が保てません。
外壁塗装が汚いとこの家に住んでいる人も汚いんだなと思われてしまいます。
美しい外観が維持できれば自信をもって家に友人や両親を招待できますし、急な来客があっても困りません。
美しい外観を維持するためにも定期的な外壁の塗り直しが必要なのです。

1-3.費用が必要な分だけに抑えられる

定期的に外壁を塗り直すメリットは耐用年数や寿命のアップ、外観の美しさだけではありません。
塗装にかかる費用が必要な分だけに抑えられることも大きなメリットのひとつになっています。
どういうことかというと、定期的に塗り直すことで寿命が延び、塗り直す間隔が狭くなるのです。
しかし、塗り直しを忘れてしまうとどんどん状態が悪化し、ひどい状態になってから塗り直しをするため、お金がかかってしまうでしょう。
外壁を元のキレイな状態に戻すためには定期的に塗り直す必要があります。そうすることで費用も安く済むのです。
定期的に行う外壁塗装は費用も抑えられるメリットがあることを覚えておいてくださいね。

2.外壁塗装を行う最適な時期

2-1.塗装の種類によって違う「耐用年数」

外壁の塗り替えをいつ行ったらいいのか悩みますが、外壁にどのような塗装が使われているかによって塗り替えのベストタイミングも変わります。
なぜなら外壁塗装の種類によって「耐用年数」が違うからです。
耐用年数を知っておけばその時期がやってきたときに塗り替えを行っていけば安心ですよね。
主な塗装の種類をいくつかピックアップしました。

  • アクリル系塗料・・・5~8年程度
  • ウレタン系塗料・・・6~10年程度
  • シリコン系塗料・・・8~15年程度
  • フッ素系塗料・・・12~20年程度

それぞれの塗料によってだいぶ耐用年数にばらつきがみられます。
耐用年数が長くなればなるほど費用・コストも大きくなっていくでしょう。
アクリル系塗料は割安なので最近使う人が増えてきていますが、耐用年数が5~8年とこの中でも短いので屋根には向いていません。紫外線に弱い特徴をもっているので1年中太陽の光が降り注ぐところでは不向きでしょう。
逆にフッ素塗料は耐用年数が非常に長いですがとても値段が高いです。
どのような塗料を使うのかによって塗り替える時期も変わることを知っておきましょう。

2-2.塗り替えに適している季節ってあるの?

よく、塗り替えに適している季節について知りたいという人をみかけますが、正直“この季節に塗り替えた方がいい”という決まりはありません。
ほとんどの業者ではきちんと温度・湿度を守っておけば1年中でも大丈夫と答えています。
強いて言うならば12・1・2月といった冬の時期は避けてほしい傾向があるようですね。
なぜなら外壁の塗り直しはもちろん外で行うため、寒い時期になると体が冷え切ってしまい、なかなか作業がスムーズに進められません。
また、真夏もあまりオススメできないでしょう。
塗料独特の匂いが部屋の中に入らないように部屋の窓を閉め切った状態で塗り直しが行われます。好きなときに換気ができず、新鮮な空気が吸えません。
よって、塗り替えにオススメの時期は作業がしやすい春・秋になるでしょう。

3.塗装を業者に依頼する際の注意点

3-1.悪質業者に要注意!

外壁塗装はさまざまな工事・リフォームの中でも1番手抜きがしやすい作業だと言われています。つまり、悪質業者が多いのです。
実際に消費者センターにはたくさんの相談が寄せられています。
業者とのトラブルを防ぐためにも悪質業者と優良業者を見極める力をもっておかなければなりません。
見極めるポイントをいくつか紹介します。

  • 意見を聞き、アドバイスをしてくれるかどうか
  • 見積もりをきちんと出してくれるかどうか
  • 実績があるかどうか

優良業者はお客様の意見もしっかり聞いたうえでどの塗料が1番よいのかアドバイスをしてくれます。
お客様が無理のある意見を言ってきてもやわらかく受け、より適切なやり方を紹介してくれるのです。
悪質業者はただ意見を汲むだけ、どれだけ無理な難題でも何もアドバイスをせずにそのまま作業に入り、後で高額な請求をしてくるでしょう。
意見を聞き、アドバイスをしっかりしてくれるかどうかが優良・悪質業者を見極めるポイントです。
また、契約を急がせたり、変な値引きをする業者は疑ってください。
見積もりをきちんと出して、お客様に考えさせる時間を与えてくれる業者は信用できます。
このように、見極めるポイントはたくさんあるので依頼する前にしっかり確認しておきましょう。

3-2.アフターサービスが適用できるかどうか

塗装業者に依頼する前に“アフターサービス”が受けられるかどうか確認することも大切です。
もし外壁の塗り直しが完成した後、すぐに外壁が落ちてきたのであれば工事があまかった、もしくは不手際があった証拠になります。そのようなことが起きてもすぐに修理してくれる業者なら安心して依頼できますよね。
アフターサービスが充実しているのか、どのようなサービスが受けられるのか複数の業者を比較するとわかりやすいですよ。
複数の業者に見積もりを依頼し、どこが自分にとって1番塗り直しが依頼しやすいのか考えてください。
事前の確認が塗り直しで大切になってくるので面倒くさがらずにしっかり業者と打ち合わせしておきたいですね。

4.まとめ

  • 外壁の耐久性をアップさせる
  • 美しい外観が保てる
  • 費用が抑えられる
  • 耐用年数は塗料によって違う
  • 塗り直しにオススメの時期は「春」と「秋」
  • 悪質業者を見極める3つのポイント
  • アフターサービスが受けられる業者を選ぶ
  • 複数の業者を比較する

自分の家にはどのような外壁が使われているのか確認し、耐用年数が近づいてきたら塗り直しを行いましょう。
耐用年数がまだまだ先でも外壁にひび割れが発生したり、はがれている部分があればすぐに塗り直す必要があります。
今、外壁がどのような状態なのか一度確認してみてはいかがでしょうか。

え?リフォームでここまで出来るの!?