洗面所リフォームのポイントや費用相場をチェック! 注意点も併せて解説

「洗面所のリフォームでできることは何なのか」「費用はいくらぐらいかかるのか」など、洗面所のリフォームで悩んでいる方は多いでしょう。洗面所のリフォームを成功させるためには、目的をハッキリとさせておかなければなりません。さまざまなことができるからこそ、目的を明確にするのはもちろん、だいたいの予算も考えておく必要があります。

本記事では、洗面所リフォームのポイントや注意点などを解説していきましょう。

  1. 洗面所リフォームでできることは?
  2. 洗面所リフォームが必要となるケース
  3. 洗面所リフォームの費用相場
  4. 洗面所をリフォームする際の注意点
  5. 洗面所のリフォームに関してよくある質問

この記事を読むことで、洗面所リフォームが必要となるケースも分かります。悩んでいる方はぜひチェックしてください。

1.洗面所リフォームでできることは?

まずは、洗面所リフォームでできることをチェックしておきましょう。

1-1.内装リフォーム

洗面所の雰囲気を変えたいと思っている方におすすめなのが、内装リフォームです。洗面所の内装リフォームとしては、洗面台の交換・床材や壁紙クロスなどの変更などがあります。内装リフォームは気軽にできるリフォームですし、数時間~1日程度という短期間で工事を終わらせることが可能です。低価格かつシンプルなリフォームを求めている方は、洗面台の内装を変えてみてはいかがでしょうか。

1-2.洗面台だけの交換

内装を一新する必要はないけれど洗面台が使いづらい……と思っている方は、洗面台だけの交換がおすすめです。洗面台を交換するだけのシンプルなリフォームでも、洗面台が新しくなることで明るい雰囲気になります。たとえば、掃除が楽になる一体成型ボウルに変えたり、収納力が高いスライド式のキャビネットにしたりするなど方法はさまざまです。洗面台を新しく交換するだけでも、使い勝手がよくなります。

1-3.バリアフリー仕様にする

最近、よく行われているのが、バリアフリー仕様へのリフォームです。洗面所へ入る扉を広くしたり、車イスが入れるほどのスペースを作ったり、洗面台を移動したりするなどの方法があります。中には、2つ目の洗面台を新設するリフォームもありますが、工事代が高額になりやすいでしょう。洗面台のリフォームは、給排水管の工事が伴うと高額になりやすい傾向があります。

2.洗面所リフォームが必要となるケース

ここでは、洗面所リフォームが必要となるケースを解説します。

2-1.使い勝手が悪い

洗面所は毎日使う場所ですので、使い勝手が悪くなったらリフォームの目安だと考えていいでしょう。使い勝手が悪い洗面所だと、日々ストレスを感じてしまいます。不憫に感じている要素をピックアップした上でリフォームを行えば、毎日快適に洗面所が利用できるはずです。なお、洗面台のリフォームを決めた理由として、「使いづらくなったから」という方が増えている傾向があります。

2-2.洗面所のリフォームは10~15年が目安

洗面所といった水まわりの設備は、建物の築年数が10~15年を過ぎたときがリフォームの目安だといわれています。蛇口・排水部分などに不具合が起きやすくなるため、築年数が10~15年を経過している場合は洗面台など水まわりのリフォームを検討してください。また、洗面台の交換タイミングも10~15年が目安だといわれています。最適なタイミングでリフォームを行えば、より快適な生活を送ることができるでしょう。

2-3.洗面台の水漏れ・ボウルのひび割れ

洗面所をリフォームする目安として、洗面台の水漏れや洗面ボウルのひび割れといった不具合があります。洗面台の劣化が進行すると、排水管のまわりから水漏れが発生する傾向があるので注意しなければなりません。実際に、リフォーム業者へ点検をしてもらった結果、あちこち傷んでいることが判明し、洗面所全体をリフォームすることになったケースもあります。洗面ボウルのひび割れが生じた場合も洗面台ごと交換したほうがいいでしょう。ひび割れを放置すると、内部に水が浸入し、サビやカビの発生につながります。

3.洗面所リフォームの費用相場

ここでは、洗面所リフォームの費用相場を解説します。

3-1.15万円以内でできるリフォーム

洗面所のリフォームは、洗面ボウルの材質やデザインなど商品のグレードによって大きく異なります。どのようなリフォームをするのかによっても費用に違いはありますが、15万円以内でできるリフォームは比較的シンプルです。内装リフォームや洗面所の交換などは、グレードを抑えることで15万円以内でできるでしょう。そこまで、内装にこだわらない・洗面ボウルも低いグレードのモデルでいいと思っている方は、10万円で抑えられる可能性もあります。

3-2.使い勝手を重視するならグレードを上げる

洗面所の使い勝手を重視したい方は、もう少しグレードを上げたほうがいいでしょう。15万~20万円以内であれば、幅広い種類から洗面台を選ぶことができます。洗面所のスペースに余裕がある場合は、収納棚を増やすことも可能です。15万円以内のモデルよりも使い勝手がいいデザインは多く、洗面ボウルの形も使い勝手がいい四角形型が選択できるでしょう。少し予算を上げるだけでも、選択肢の幅が広がるのは間違いありません。

3-3.素材にこだわりたい方は20万円以上のリフォームを

洗面所のデザインや素材にこだわりを持ちたい方は、20万円以上のリフォームを検討したほうがいいでしょう。20万円以上の予算があれば、大型洗面台が選択でき、人工大理石といった高級な素材の洗面ボウルへと交換することも可能となります。人工大理石の洗面ボウルは、陶器よりもデザインの自由度が高くなる点がメリットです。なお、デザインや素材にこだわる場合は、40万~50万円程度の費用がかかるでしょう。

3-4.リフォームの目的と予算を決める

リフォームの費用を最小限に抑えたい方は、なぜ洗面所のリフォームを行うのか、その目的を明確にすることが大切です。リフォームの目的がハッキリしておけば、必要な箇所だけ手を加えることができます。逆に、目的が不明確になっていると、あれもこれもと不要な箇所までリフォームしてしまい、その結果予算オーバーしてしまうのです。あらかじめ、予算が決まっていれば、その旨をしっかりとリフォーム業者に伝えてください。予算内でどのようなリフォームができるのか、要望どおりに進められるのか、打ち合わせを重ねていきましょう。

4.洗面所をリフォームする際の注意点

ここでは、洗面所をリフォームする際の注意点をいくつか紹介します。

4-1.リフォーム業者選びに要注意!

洗面所をリフォームする際に気をつけてほしいのが、リフォーム業者の選び方です。適当にリフォーム業者を選ぶと、悪質な業者に引っかかってしまう恐れがあるので注意してください。たとえ、友人や知人から紹介されたリフォーム業者だとしても複数の業者と比較することが大切です。最低でも3~4社のリフォーム業者を比較することで、業者ごとの特徴が分かり、悪徳業者も見極めやすくなります。なお、リフォーム業者を選ぶ際は、以下のポイントに注目するといいでしょう。

  • 水まわりリフォームの実績がある
  • リフォームの事例がホームページ等に掲載されている
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディー
  • 無料見積・無料相談を受け付けている
  • 見積書の内容が具体的に記載されている
  • 口コミや評判がいい

4-2.優先順位を決める

リフォームの目的や予算を大まかに決めるだけでなく、優先順位を決めることも洗面台のリフォームで押さえておきたいポイントです。予算を踏まえつつ、希望する設備・機能・デザインなど優先順位を決めておけば、スムーズにリフォームを進めることができます。自分がどのような洗面所にしたいのか、イメージしやすくなるでしょう。逆に、優先順位を決めておかないとリフォームに失敗する恐れがあるので注意が必要です。できれば、使用する人が使いやすいタイプを選択すると失敗しませんよ。

4-3.グレードは下げすぎない

リフォームの費用を抑えるために、洗面所設備のグレードを下げる人がいます。もちろん、グレードを下げることで費用は抑えられますが、下げすぎないように注意しなければなりません。グレードを下げすぎた結果、リフォーム後にすぐ不具合が起きたり、使い勝手が悪くなったりする恐れがあるからです。グレードを下げすぎると満足できない仕上がりになることがあるため、きちんと自分たちに必要な機能が備わっているか確認してください。

4-4.洗面所リフォームなら藤ノ家へ

どのリフォーム業者に依頼しようか悩んでいる方は、ぜひ藤ノ家へご相談ください。静岡県を中心にリフォームを行っている藤ノ家では、できるだけ依頼者の要望に寄り添いながらベストなプランを提示しております。下請け業者に依頼することはないので、中間マージンが発生せず、低コストでのリフォームが可能です。また、部分的リフォームからトータルリフォームまで、幅広く対応しております。洗面所など水まわりのリフォームでお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。

5.洗面所のリフォームに関してよくある質問

洗面所のリフォームに関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.洗面台の主な種類は?
A.主に、シングルタイプ・スタンダードタイプ・ハイグレードタイプの3種類があります。それぞれの特徴は以下のとおりです。

  • シングルタイプ:本体価格は約7万~35万円。シンプルな両開き扉収納で、1面鏡・サイドが露出している収納棚タイプがほとんど
  • スタンダードタイプ:本体価格は約20万~60万円。3面鏡が一般的で、開き扉と引き出しの組み合わせが主流になっている
  • ハイグレードタイプ:本体価格は約50万~100万円以上。3面鏡が主流になっており、引き出しタイプやサイド備え付け収納棚など種類は豊富

Q.洗面所の壁紙・床材を選ぶ際のポイントは?
A.洗面所は浴室とつながっているケースが多いので、湿気に強いタイプを選んだほうがいいでしょう。主な床材としては、クッションフロア・フロアタイル・フローリングなどの種類があります。できるだけ、耐水性に優れており、手入れしやすい・滑りにくいタイプの種類を選んでください。また、壁紙としては、汚れ防止機能・抗菌機能が備わっているタイプがおすすめです。

Q.洗面台を大きくするメリットは?
A.家族が行き来しやすくなったり、キャビネットが広くなったり、ゆったりと身支度ができる点です。洗面所のスペースに余裕があれば、洗面台を大きくリフォームしてみてはいかがでしょうか。なお、洗面台を大きくする際は、洗面所の空間を測定しておく必要があります。

Q.マンションのリフォームで気をつけておきたいことは?
A.マンションの場合、管理規約に注意しておかなければなりません。一般的なマンションの管理規約には、排水管・換気ダクトの大幅な移動は禁止と記載されています。一戸建てとは違い、マンションのリフォームは制限があるので事前の確認が必要です。手元に管理規約がない場合は、大家さんまたは管理組合に問い合わせて確認しましょう。勝手にリフォームをするのは絶対にNGです。

Q.見積書の内訳は?
A.リフォームの内容によって異なりますが、主に洗面台本体価格と工事費の2つから成り立っています。洗面台本体はどの商品を選ぶかによって、費用が大きく変わるでしょう。工事費は洗面台の組み立て・撤去工事や廃棄処分費などが含まれています。給排水管の工事が入ると大がかりなものになるため、費用も高額になるでしょう。どのような工事にいくらかかるのか、見積書の内容はしっかりと確認してください。

まとめ

いかがでしたか? 洗面所でできるリフォームは、便器を丸ごと交換したり、壁や床の素材を変更したりするなどさまざまです。まずは、なぜリフォームをするのか目的を明確にしておかなければなりません。リフォームの目的がハッキリとしておけば、現在抱えている洗面所の問題点も解消できます。予算内で理想の洗面所に仕上げることができるでしょう。なお、藤ノ家では、依頼者の要望に寄り添いながらベストなプランを提示しております。洗面所のリフォームでお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください。

え?リフォームでここまで出来るの!?